【プレート看板】お祭りの屋台のアルミ複合板案内看板の製作事例をご紹介します。
記事投稿日:
最終更新日:
近年は新型コロナウイルス感染症で様々なイベントが中止や延期になっていますが、今回ご紹介するのはまだお祭りで賑わっていた頃の案内看板製作事例です。
やきとりにフランクフルト、やきそば、おもちゃすくい。
それぞれが取り扱い商品に合わせたデザイン・フォントを使用し、わかりやすく目立つ看板に仕上がっています。
こうした看板をみるだけでもわくわくしてしまいます!
一日でも早くコロナが終息し、日本中でお祭りが再始動する日がくるように願っています。

皆様が屋内外問わず様々な場所で一番見ているオーソドックスな看板が「アルミ複合板看板」です。
そもそもアルミ複合板とは、発泡ポリエチレンのプラスチック板でアルミ板をはさんだ素材のこと。
現在の看板業界で一番使用されています。

デザイン・フォントなどをテンプレートから選択するだけで簡単にご注文が可能です!
ロゴ・オリジナルデザインはもちろん、今回ご紹介のプレート看板のように角丸加工・穴あけ、特殊サイズなどもご対応いたしますので、個性的な看板製作もお任せを。
ローコスト・ロープライスで導入できる看板をお求めの場合は特にオススメ、ぜひご検討ください!
関連記事
-
-
2021年 8月 10日
【特注看板の制作事例】相模原市×SDGsの広報用看板・オブジェのご紹介です。
-
2022年 10月 14日
【プレート看板】大掛かりな工事不要!駐車場のご案内用平看板製作・設置事例をご紹介します。
-
2022年 2月 23日
【プレート看板】ペットサロン様の店舗用アルミ複合板看板製作事例をご紹介いたします。
-
-
2021年 12月 15日
【プレート看板】行政書士事務所のアルミ複合板看板の製作事例をご紹介します。